事業・サービス案内

相談支援事業

相談支援事業

ハイビスカス福祉会では障害のある方を対象に、ご本人もしくはその家族が希望する福祉サービスをご利用の際に、事前に相談支援専門員に相談し、支給決定前のアドバイスや行政への支給決定の資料として計画書を提出するような仕組みになりました。当事業所では、障害のある方やお子さん、そのご家族が抱えるさまざまな悩みやお困りごとについてのご相談をお受けします。

また、必要な福祉サービス計画を作成します。皆様のお声を聞きながら、気軽に相談できる地域の相談支援事業所となり、一緒に考え、ご希望、ご要望にお応えします。一人ひとりが主人公となり、地域の中で誰もが自分らしく、より心豊かな生活を送れることを目指しています。

サービス利用まで

1.利用申請

当事業所の利用(通所)を希望される方は、居住地の市町村役場(福祉課)に申し出てください。

2.相談受付・面接及び契約

3.サービス利用等計画案の作成

4.行政による支給決定

5.関係機関・関係者を集めた担当者会議

6.サービス利用計画の作成

7.サービスの利用開始

8.計画の見直し

※支給決定期間満了前に再び1から繰り返します。

相談の例

  • 病院や施設を退院・退所して地域で生活したい。
  • 一般就労したが、定着が難しかった。自宅で引きこもり困っている。
  • 日中過ごすところがない。
  • どのような制度があるかわからない。
  • サービスを利用したいが、申請方法や利用の仕方がわからない。
  • 地域のどこにどのようなサービスがあり、どのような事業所があるのかわからない。
  • 福祉や生活のこと、将来の事で相談したい。情報がほしい。など…

相談支援専門員は、強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践研修)「精神障害者地域移行・地域定着推進研修会」を修了しています。